技術開発発表論文

2019年10月

日付 投稿・講演者 種別 会場 発表先(主催・発行)
2019.10.24 栗田工業:渡邊一也
徳島大理工:右手浩一
講演 つくば国際会議場 日本分析化学会
高分子分析討論会

高分子凝集剤として使用される標題のポリマーについて、高勾配磁場プローブを用いたDOSYによる拡散係数分析を行った。

日付 投稿・講演者 種別 会場 発表先(主催・発行)
2019.10.23 桂仁樹 講演 仙台国際センター 紙パルプ技術協会
2019年 年次大会

品質と生産効率の向上を水の観点から実現するために必要な無機スライムコントロール剤とエアレーションの併用および、S.sensingシステムによる水質の最適化について報告する。

日付 投稿・講演者 種別 会場 発表先(主催・発行)
2019.10.23 相浦淳二 講演 仙台国際センター 紙パルプ技術協会
2019年 年次大会

S.sensing CS による無機凝集剤、中和薬品、汚泥、人件費の削減効果を紹介する。

日付 投稿・講演者 種別 会場 発表先(主催・発行)
2019.10.23 Kurita:Hideaki Iino
Yuichi Ogawa
Takeo Fukui
imec:Yusuke Oniki
Efrain Altamirano-Sanchez
Frank Holsteyns
講演 imec cafe space, Leuven, Belgium imec
imec PTW 2019

imecとの共同研究であるLa203の洗浄およびCobaltの洗浄について発表する。併せてそのメカニズムおよび他の材料・プロセスへの応用についても説明する。

日付 投稿・講演者 種別 会場 発表先(主催・発行)
2019.10.22 小倉和美 講演 札幌市教育文化会館 腐食防食学会
第66回材料と環境討論会

開放循環冷却水中において、ホスホン酸塩系および低分子量ポリマー系スケール防止剤存在下での異種金属接触腐食に関し、室内試験で腐食電流を測定し、異種金属接触腐食に対するスケール防止剤の影響を比較検討する。絶縁による異種金属接触腐食防止対策の徹底をアピールする。

日付 投稿・講演者 種別 会場 発表先(主催・発行)
2019.10.20 KRA:Yinghong Lu
Hideyuki Komori
KWI:Kunihiro Hayakawa
NEWRI:Shin Ho Jia
Nuang Sim Lee
Tzyy Haur Chong
講演 Dubai World Trade Center IDA
IDA World Congress 2019

クリバーターIK-110の間欠添加方法について、微生物の活動に注目し、添加、停止時間の妥当性を検証した。その結果、従来よりも短時間でサイクルを回すことで、微生物活性を抑え、RO安定化可能であった。

日付 投稿・講演者 種別 会場 発表先(主催・発行)
2019.10.20 Koji Nakata
Keijirou Tada
Nozomu Ikuno
講演 Dubai World Trade Center IDA
IDA World Congress 2019

安定した膜処理を行う上で障害となる溶解性代謝物によるファウリング機構解析結果と、CORRシステムが閉塞障害を回避して安定運用している実例を紹介する。

日付 投稿・講演者 種別 会場 発表先(主催・発行)
2019.10.19 栗田工業:居安隆志
岐阜大:櫻田修
山田豊
蔵谷元紀
池田達
岐阜大/ダイダン:田中法幸
講演 関西大学
千里山キャンパス
日本伸銅協会
日本銅学会第59回講演大会

開放循環冷却水系において、新規水処理薬剤を適用することで残留カーボン量が多い銅管に対しても抑制効果が確認できたことについて、実機冷却水を用いた分極測定を実施し、電気化学特性について調査した結果を報告する。

日付 投稿・講演者 種別 会場 発表先(主催・発行)
2019.10.19 栗田工業:居安隆志
クリタビルテック:豊川啓輔
岐阜大:櫻田修
山田豊
岐阜大/ダイダン:田中法幸
講演 関西大学
千里山キャンパス
日本伸銅協会
日本銅学会第59回講演大会

開放循環冷却水系において、従来水処理薬剤では残留カーボン量が多い銅管に孔食が発生したのに対して新規水処理薬剤を適用することで残留カーボン量が多い銅管に対しても腐食抑制が確認できた実機評価試験結果について報告する。

日付 投稿・講演者 種別 会場 発表先(主催・発行)
2019.10.17 稲富優也 講演 三田NNホール 日本能率協会
ニューメンブレンシンポジウム2019

水は産業の発展において欠かせない因子でありあらゆる産業において水は使用されている。その水質を用途に応じ最適化する装置が水処理装置であり一定の水質を安定的に供給/処理することが求められる。本発表においては上記要望に応える手段として①センシング技術を用いた運転制御②遠隔監視技術を用いた傾向監視③水処理用センシング技術に関する今後の展望について述べる。

日付 投稿・講演者 種別 会場 発表先(主催・発行)
2019.10.16 吉野貴紀 講演 京都テルサ 材料学会
腐食防食委員会第330回例会

水溶液腐食の評価法に関する一般的な方法について概説する。

日付 投稿・講演者 種別 会場 発表先(主催・発行)
2019.10.16 Jiayi.Chen 講演 Quzhou Convention and Exhibition Center, Quzhou, China CTAPI
2019 China International Speciality papers expo & conference

特殊紙における品質改善・コスト削減に役立てるウェットエンドの基礎的な考えを概説するとともに、湿潤紙力剤の最適な添加による酸化チタンの歩留り向上の事例紹介をする。

日付 投稿・講演者 種別 会場 発表先(主催・発行)
2019.10.14 Kurita:Yuichi Ogawa
Hideaki Iino
Takeo Fukui
imec:Yusuke Oniki
Efrain Altamirano-Sanchez
Frank Holsteyns
SCREEN:Yuya Akanishi
講演 Hilton Atlanta, USA THE ELECTROCHEMCAL SOCIETY
236th ECS meeting

半導体材料に使用されているLa203の洗浄方法を検討した。アンモニア水で洗浄することにより、LaOの溶解を抑制できることを見出し、メカニズムを解明し300mmウエハで実証した。

日付 投稿・講演者 種別 会場 発表先(主催・発行)
2019.10.11 渡邊優 講演 新お茶の水連合会館 技術情報センター
排水処理装置の設計法入門

本講座は、排水処理に携わる、エンジニア・技術・研究・設計・施設・工務の担当者を対象に、排水処理装置設計の基礎事項と、総合的な知識について、事例を含めながら解説する。

日付 投稿・講演者 種別 会場 発表先(主催・発行)
2019.10.10 伊澤周平 講演 機械振興会館 日本防錆技術協会
防錆技術学校面接講義

めっき排水処理に関して、一般的技術解説を行う。

日付 投稿・講演者 種別 会場 発表先(主催・発行)
2019.10.08 榎本幹司 講演 大阪市中央公会堂 土壌環境センター
第25回地下水・土壌汚染とその防止対策に関する研究集会

世界的なHe需要増によるHe枯渇が懸念されている。地下水浄化において、塩素化エチレンやその代謝物の濃度の把握のために利用されるGCやGC-MSはHeを大量に使用する。今後のHe供給不足に備え、He削減対策を検討した。

日付 投稿・講演者 種別 会場 発表先(主催・発行)
2019.10.08 栗田工業:塩谷剛
奥津徳也
田村渉
島津製作所:長曽哲夫
講演 大阪市中央公会堂 土壌環境センター
第25回地下水・土壌汚染とその防止対策に関する研究集会

土壌ガス吸引を実施している現場で電気発熱法を併用した。その結果、土壌ガスからのPCE回収量が増加し、また土壌中のPCE溶出量が低下したことを確認した。これは土壌温度上昇により、土壌中PCEの揮発・脱離が促進し、土壌溶出量が低下したためと考えられた。

日付 投稿・講演者 種別 会場 発表先(主催・発行)
2019.10.08 鈴木義彦
橋本正憲
講演 大阪市中央公会堂 土壌環境センター
第25回地下水・土壌汚染とその防止対策に関する研究集会

重金属不溶化土壌の長期安定性試験の結果報告。2010年土壌環境センター技術ニュース17号へ投稿した内容の続報。

2019年9月

日付 投稿・講演者 種別 会場 発表先(主催・発行)
2019.09.23 Tomohisa Yoshioka
Keisuke Kotaka
Keizo Nakagawa
Takuji Shintani
Takahiro Kawakatsu
Yu Fujimura
Hao-Chen Wu
Hideto Matsuyama
講演 札幌コンベンションセンター 化学工学会
APCChE2019

アムホテリシンBチャネルのFO,RO透過シミュレーションを行った。適切な膜構造をモデル化することで、FO,ROで同等の透過流束を表現することができた。

日付 投稿・講演者 種別 会場 発表先(主催・発行)
2019.09.23 A.Seimei
D.Saeki
T.Kawakatsu
Y.Fujimura
H.Matsuyama
講演 札幌コンベンションセンター 化学工学会
APCChE2019

ナノ細孔を有する基材に水チャネルの一種であるアムホテリシンBを担持させて、RO膜を作製した。

日付 投稿・講演者 種別 会場 発表先(主催・発行)
2019.09.20 川村文夫 講演 ダイキン工業淀川製作所 腐食センター
第16回腐食防食セミナー公開相談会

蒸気-復水等の腐食防食について一般解説。

日付 投稿・講演者 種別 会場 発表先(主催・発行)
2019.09.19 東北大学:高橋由莉子
内田大貴
亀田知人
熊谷将吾
斎藤優子
吉岡敏明
栗田工業:水品恵一
伊藤一郎
韓田野
講演 東北大学
川内キャンパス
廃棄物資源循環学会
廃棄物資源循環学会研究発表会

焼却炉からの酸性ガス(HCl、SOx、NOx)は従来、一剤処理ができなかった。本講演では、Mg-Al系層状複水酸化物と酸化触媒の複合体に酸性ガスの同時除去性能が見出されたので、その結果を報告する。

日付 投稿・講演者 種別 会場 発表先(主催・発行)
2019.09.18 栗田工業:小川祐一
井田純一
ソニーセミコンダクタソリューションズ:西尾賢哉
斎藤卓
大井上昴志
萩本賢哉
岩本勇人
講演 北海道大学
札幌キャンパス
応用物理学会
応用物理学会秋季講演会

InP基板表面の酸化抑制のため、各種機能水での浸漬試験を行った。結果は、pHとORPを下げた機能水で浸漬することにより酸化を抑制できることがわかった。またそのメカニズムをXPS分析から推察した。

日付 投稿・講演者 種別 発表先(主催・発行)
2019.09.15 田口佳美 投稿 日本冷凍空調学会
冷凍空調技士・食品冷凍技士 「News Letter」No.35, p.4, 2019-09

冷凍食品製造工程排水の嫌気処理および発電設備の導入紹介。

日付 投稿・講演者 種別 会場 発表先(主催・発行)
2019.09.12 東京農工大:細江彩華
細見正明
寺田昭彦
栗田工業:飯泉太郎
田中愛里
永井直宏
講演 山梨大学
甲府キャンパス
日本微生物生態学会
日本微生物生態学会第33回大会

酵素(AHLラクトナーゼ)の添加によってAeromonas属細菌のバイオフィルム形成量を低減できることが明らかになった。

日付 投稿・講演者 種別 会場 発表先(主催・発行)
2019.09.09 Takanori Yoshino
Tetsuro Sakamura
Ikuko Nishida
講演 Seville, Spain
Barceló Sevilla Renacimiento
European Federation of Corrosion
Eurocorr2019

冷却水系におけるアルミニウムを含むシリカ系スケールに対するスケール防止剤について報告する。

日付 投稿・講演者 種別 会場 発表先(主催・発行)
2019.09.06 渡邊一也 講演 クリタ開発センター 高分子学会
高分子と水・分離に関する研究会講座

水溶性高分子は、水処理を支える基幹技術であり、冷却水、ボイラ、排水処理、紙パプロセス、膜処理、地熱など多くの分野に適用されている。本発表では、水処理全般の紹介と、水溶性高分子による水処理技術としてスケール防止剤を取り上げる。また、解析が困難な分子量1000万以上の高分子凝集剤を対象としたNMRキャラクタリゼーションの具体例について紹介する。

日付 投稿・講演者 種別 会場 発表先(主催・発行)
2019.09.06 小松和也
西村総介
講演 北海学園工学部
山鼻キャンパス
日本水環境学会
第22回日本水環境学会シンポジウム

油脂加工工程から排出される高濃度グリセリン廃液の処理に嫌気MBRを適用した。CODcr槽負荷9~10kg/m3/dにおいて、除去率98%以上の処理とほぼ理論値通りのバイオガス回収が可能であった。

日付 投稿・講演者 種別 会場 発表先(主催・発行)
2019.09.05 佐藤伸 講演 北海学園工学部
山鼻キャンパス
日本水環境学会
第22回日本水環境学会シンポジウム

電気脱イオン装置の給水シリカ濃度が過剰となると、装置の電圧上昇トラブルが発生する。これらの推定メカニズムおよび解析結果について報告する。

日付 投稿・講演者 種別 発表先(主催・発行)
2019.09 安藤・間:森脇涼介
秦浩司
建設技研:林正樹
和田卓也
栗田工業:榎本幹司
坂本明日香
投稿 日本工業出版株式会社
環境浄化技術、(18), 49-53, 2019-09

福岡県飯塚市内の産業廃棄物安定型最終処分場における地下水汚染対策で㈱安藤・間が実施した浄化壁設置工事(福岡県発注)における設計(浄化材選定)及び施工品質管理についての報告。