技術開発発表論文

2018年10月

日付 投稿・講演者 種別 発表先(主催・発行)
2018.10.31 森信太郎 講演 第65回材料と環境討論会
腐食防食学会
富山国際会議場

本報では、鋼材において単相流に対する皮膜性アミンの腐食抑制効果をラボで検討した結果について報告する。

日付 投稿・講演者 種別 発表先(主催・発行)
2018.10.30 塩谷剛 講演 第24回地下水・土壌汚染とその防止対策に関する研究集会
土壌環境センター
福島県 とうほう・みんなの文化センター

ほう素による汚染地下水を対象に、敷地全周に遮水壁を設置し、地下水揚水対策を実施した。約10年間に及ぶ地下水モニタリング結果から地下水流動解析等を行い、その浄化効果を確認した結果を報告する。

日付 投稿・講演者 種別 発表先(主催・発行)
2018.10.30 井芹一 講演 第65回材料と環境討論会
腐食防食学会
富山国際会議場

冷凍機の腐食を防ぐために、循環水の流動状態と銅の腐食の関連性を把握することが重要である。異なる流動条件下で電気化学測定を行い、流動停止条件で銅の腐食リスクが高まる結果を得た。

日付 投稿・講演者 種別 発表先(主催・発行)
2018.10.30 田村渉 講演 第24回地下水・土壌汚染とその防止対策に関する研究集会
土壌環境センター
福島県 とうほう・みんなの文化センター

塩素化エチレン類による汚染地下水を対象に、バイオオーグメンテーションによる対策を実施した。その浄化効果を確認した結果を報告する。

日付 投稿・講演者 種別 発表先(主催・発行)
2018.10.30 榎本幹司
奥津徳也
講演 第24回地下水・土壌汚染に関する研究集会
土壌環境センター
ザ・セレクトン福島

DHC菌の大量培養における活性確認方法として、ラボ実験において、新たに導入した分析機器で水素濃度を測定できるようになり、活性確認に有効に活用できるようになった。

日付 投稿・講演者 種別 発表先(主催・発行)
2018.10.29 小川謙亮
安達恒康
堀井重希
講演 第65回材料と環境討論会
腐食防食学会
富山国際会議場

レジオネラ属菌抑制効果の高いレジ//エンド処理の除菌効果及び実機適用での結果を紹介する。

日付 投稿・講演者 種別 発表先(主催・発行)
2018.10.25 廣瀬眞美
安達恒康
堀井重希
講演 火力原子力発電大会
火力原子力発電技術協会
大阪府立国際会議場 グランキューブ大阪

復水脱塩装置内で使用したイオン交換樹脂を再生することで、逆再生樹脂が発生する。その逆再生樹脂が水質へ与える影響について考察したので報告する。

日付 投稿・講演者 種別 発表先(主催・発行)
2018.10.25 榎本幹司 講演 ACD/Labs 日本ユーザー会2018
富士通株式会社
富士通マーケティング本社

LCMSのマススペクトル解析支援ソフトの販売メーカーの富士通が主催するユーザー会において、栗田工業におけるソフト活用事例を紹介する。

日付 投稿・講演者 種別 発表先(主催・発行)
2018.10.09 Ganeindran Rainoo Raj,
Takeshi Kuribara
講演 33rd Annual Water Treatment Technology Conference
Four Seasons Hotel , Egypt

淡水を補給する開放循環冷却水系では大量の水を使用、水質維持のため一定量のブローも行う。この用水・排水の削減を目的とした冷却水ブロー回収システムについて報告する。

日付 投稿・講演者 種別 発表先(主催・発行)
2018.10.05 山本英男
和田敏
小松充
村野正幸
講演 第61回紙パルプ技術協会年次大会
紙パルプ技術協会
大宮市 ソニックシティ

栗田工業が持つクラフトパルプ化工程の薬品について、机上、実機試験において良好な効果を発揮した事例を紹介する(スケール防止剤、ピッチコントロール剤、パルプ洗浄剤)。

日付 投稿・講演者 種別 発表先(主催・発行)
2018.10.05 林倩
氏家章吾
講演 紙パルプ技術協会年次大会
紙パルプ技術協会
大宮 ソニックシティ

製紙工程のドライヤーパート向け、ファインスチームの国内展開を加速するための発表:熱伝導率改善による蒸気原単位削減、生産性向上効果が得られる技術を紹介する。

日付 投稿・講演者 種別 発表先(主催・発行)
2018.10.05 伊澤周平 講演 防錆技術学校面接講義
日本防錆技術協会
東京 機械振興会館

めっき排水処理に関して、一般的技術解説を行う。

日付 投稿・講演者 種別 発表先(主催・発行)
2018.10.01 川勝孝博 講演 環境化学特別講義
工学院大学 先進工学部
工学院大学 新宿キャンパス

膜を用いた水処理技術に関する一般的な解説、栗田工業の紹介、逆浸透膜の汚染物質の解析結果、洗浄技術、および凝集技術の紹介を行う。

2018年9月

日付 投稿・講演者 種別 発表先(主催・発行)
2018.09.19 岡田恵丞
吉岡朋久
中川敬三
新谷卓司
松山秀人
藤村侑
川勝孝博
講演 化学工学会第50回秋季大会
化学工学会
鹿児島大学 郡元キャンパス

モデル膜表面として、ポリエチレンとポリビニルアルコールを選定し、これらの表面にシリカナノ粒子が吸着する挙動を解析した。

日付 投稿・講演者 種別 発表先(主催・発行)
2018.09.19 奥野健太
佐伯大輔
川勝孝博
藤村侑
松山秀人
講演 化学工学会第50回秋季大会
化学工学会
鹿児島大学 郡元キャンパス

ナノ細孔を有する基材に水チャネルを担持させて、RO膜を作製した。

日付 投稿・講演者 種別 発表先(主催・発行)
2018.09.19 鏡つばさ
加来啓憲
倉田稔
講演 IWA WWCE 2018
IWA
東京ビックサイト

油脂生産性の微細藻類であるPseudococcomyxa sp.KJの培養水をリサイクル利用する技術を開発し、ベンチスケール試験機で実証した。担体生物膜法を導入することで、簡単な装置構成でKJ株の培養水を処理可能であることを確認した。

日付 投稿・講演者 種別 発表先(主催・発行)
2018.09.19 栗田工業:菊池毅
田村渉、
ランドマネジメント:小池澤耕二
講演 改正土壌汚染対策法セミナー
栗田工業
中野サンプラザ

①法規制改正の説明及びクリタの浄化技術の紹介。
②土壌汚染と土地取引の問題及びソリューションの紹介、ランドマネジメント社の紹介。

日付 投稿・講演者 種別 発表先(主催・発行)
2018.09.19 清明充
佐伯大輔
奥野健太
川勝孝博
藤村侑
松山秀人
講演 化学工学会第50回秋季大会
化学工学会
鹿児島大学 郡元キャンパス

ナノ細孔を有する基材に水チャネルの一種であるアムホテリシンBを担持させて、RO膜を作製した。

日付 投稿・講演者 種別 発表先(主催・発行)
2018.09.18 星重行 講演 応用物理学会秋季学術講演会
応用物理学会
名古屋 国際会議場

ポリスチレンスルホン酸(PSA)はカチオン樹脂の交換基であり水中で金属イオンと結合する性質を持つ。
その特性を活かし、ウェーハ上への金属付着抑制効果を検証した。二価以上の金属イオンで高い金属付着抑制効果が得られ、超純水ポリッシングへの適用を目指す。

日付 投稿・講演者 種別 発表先(主催・発行)
2018.09.18 川勝孝博
石井一輝
講演 化学工学会第50回秋季大会
化学工学会
鹿児島大学 郡元キャンパス

栗田工業の分散、洗浄に関するRO薬品技術の紹介を行った。

日付 投稿・講演者 種別 発表先(主催・発行)
2018.09.17 Hiroaki Kariyama,
Tomoharu Yasuike,
Noriya Okutsu,
Hiroyuki Asada
講演 IWA World Water Congress&Exhibition
国際水協会(IWA)
東京国際展示場 東京ビックサイト

高濃度セレンを含む脱硫排水を処理対象とした生物処理に関し、定検による1カ月停止後における再立ち上げについて、流動床型と固定床型で比較を行った。

日付 投稿・講演者 種別 発表先(主催・発行)
2018.09.16 鏡つばさ
加来啓憲
倉田稔
投稿 IWA WWCE 2018
IWA

油脂生産性の微細藻類であるPseudococcomyxa sp.KJの培養水をリサイクル利用する技術を開発し、ベンチスケール試験機で実証した。担体生物膜法を導入することで、簡単な装置構成でKJ株の培養水を処理可能であることを確認した。

日付 投稿・講演者 種別 発表先(主催・発行)
2018.09.16 Masashi Takekawa,
Takaaki Tokutomi,
NoriyaOkutsu
講演 2018 World Water Congress and Exihibition
International Water Association
東京ビックサイト

バイオガス発電所から発生する消化汚泥の脱水ろ液を対象に、バッチ連続方式(SBR:Sequencing Batch Reactor)による窒素処理を検討した。前処理でBODとSSを処理した後、一槽型ANAMMOX処理を行い、窒素除去能力1kgN/m3/dを達成した。

日付 投稿・講演者 種別 発表先(主催・発行)
2018.09.14 住田一郎 講演 第5回ものづくり技術セミナー
化学工学会関東支部
東京工業大学

排水処理において固液分離は水中に溶存する有害物質を不溶化した後、系外へ排出する手段として重要な操作である。有害物質を不溶化処理する際の沈殿物の効率的な生成方法と、効率的な沈殿分離装置について紹介する。

日付 投稿・講演者 種別 発表先(主催・発行)
2018.09.13 谷山奈津美 講演 Workshop「若手技術者による腐食・防食」XXL
日本材料学会
大阪市天王寺東高津町

銅管の局部腐食の発生有無を短期間で評価できる方法を用い、酸化皮膜の生成により耐食性が向上すること、酸化皮膜の生成が不十分な銅管に対しては初期処理剤を用いた薬剤処理が腐食リスクの低減に有効であることを確認した結果を報告する。

日付 投稿・講演者 種別 発表先(主催・発行)
2018.09.13 東北大学大学院環境科学研究科:内田大貴
吉岡敏明
亀田知人
熊谷将吾
齋藤優子、
栗田工業:水成隆之
伊藤一郎 
水品恵一
韓田野
講演 廃棄物資源循環学会研究発表会
廃棄物資源循環学会
名古屋大学 東山キャンパス

廃棄物焼却炉におけるLDH適用による酸性ガスの循環処理プロセス確立に向けてKey技術となるLDHの再生法について、従来のNa2CO3溶液での湿式法に代わる低コストでプロセス簡易化できる新たな再生法(CO2ガス用いた乾式法など)の開発の検討状況を報告する。

日付 投稿・講演者 種別 発表先(主催・発行)
2018.09.13 栗田工業:松田卓也
永井達夫、
KSC:吉村南美、
千葉工業大学:坂本幸弘
講演 表面技術協会第138回講演大会
表面技術協会
北海道科学大学

Ti陽極酸化はTiの溶解挙動とその溶解したTiイオンの酸化挙動とのバランスで起こる。
まずは、Ti基材の自然酸化皮膜の溶解が必須であり、NH4Fを添加することで溶解が促進する。Ti基材に対してNH4Fが与える影響について分かった知見を発表する。

日付 投稿・講演者 種別 発表先(主催・発行)
2018.09.11 川村文夫 講演 第15回腐食防食セミナーQ&A
腐食センター
大阪府高石市 三井化学㈱大阪工場

腐食防食セミナーで、繰り返し蒸気等の腐食に関する質問があるので、まとめて解説する。

日付 投稿・講演者 種別 発表先(主催・発行)
2018.09.07 田口佳美 講演 製造工場における排水処理の省エネセミナー
省エネルギーセンター
省エネルギーセンター会議室

省エネ、省コストを実現する排水処理システムの紹介およびセンシングによる負荷変動追従型汚泥削減制御と省エネ、省コストについて。

日付 投稿・講演者 種別 発表先(主催・発行)
2018.09.06 井芹一 講演 腐食防食学会建築設備小委員会
腐食防食学会建築設備小委員会
腐食防食学会

腐食モニタリングについて、その意義や導入時の留意事項、具体的手法の紹介を行う。

日付 投稿・講演者 種別 発表先(主催・発行)
2018.09.05 KWI:Hideaki Iino,
Yuichi Ogawa,
Toru Masaoka,
imec:Quoc Toan Le,
Els Kasteras,
Jens Rip,
Yusuke Oniki,
Frank Holsteyns,
SCREEN:Yuya Akanisi,
Akihisa Iwasaki
講演 14th UCPSS conference
imec
Leuven,belgium UCPSS2018

imec共研の一つである、希薄アンモニア水によるCo溶解防止技術について発表する。

日付 投稿・講演者 種別 発表先(主催・発行)
2018.09.05 宇都宮大学:佐藤新菜
上村哉生樹
諸星知広、
栗田工業:飯泉太郎
講演 日本生物工学会大会
日本生物工学会
関西大学

国内冷却水より、熱安定性N-アシル化ホモセリンラクトン分解酵素生産菌を分離した。
遺伝子解析の結果、Sphingopyxis属に属する細菌であることを明らかにした。

日付 投稿・講演者 種別 発表先(主催・発行)
2018.09.05 宇都宮大学:上村哉生樹
佐藤新菜
諸星知広、
栗田工業:飯泉太郎
講演 日本生物工学会大会
日本生物工学会
関西大学

N-アシル化ホモセリンラクトン分解酵素遺伝子構造を解析した結果、当該遺伝子はSphingopyxis属に属する複数の種で共通して分布することがわかった。

日付 投稿・講演者 種別 発表先(主催・発行)
2018.09.04 狩山裕昭
安池友時
奥津徳也
朝田裕之
講演 第21回水環境学会シンポジウム
日本水環境学会
島根大学 松江キャンパス

石炭火力発電所の定期点検を想定し、流動床式と固定床式の生物セレン除去反応槽を用いて脱硫模擬排水を連続通水し、両方式の立ち上がりの性能比較を実施した。

日付 投稿・講演者 種別 発表先(主催・発行)
2018.09.04 彦坂拓自 講演 水環境学会シンポジウム
水環境学会
島根大学

食品工場における水使用の特徴と一般的な水の有効利用事例を紹介。

日付 投稿・講演者 種別 発表先(主催・発行)
2018.09.04 佐藤伸 講演 水環境学会シンポジウム
日本水環境学会
島根大学

脱塩室厚さと電気移動係数は直線関係にあり、セルが厚いほど移動係数は大きくなることが判明した。

日付 投稿・講演者 種別 発表先(主催・発行)
2018.09 川勝孝博
石井一輝
投稿 日本膜学会 43巻5号
日本膜学会

栗田工業のRO薬品群の紹介を行った。特徴的な薬品について機能、作用機構、適用事例を示した。