お客様の工場全体を
最適化する設計

2012年入社
グループ生産本部/機械工学科卒

小原 佑介

Yusuke Ohara

Q1

業務内容と仕事の
やりがいを教えてください

お客様の工場全体を
最適化する設計

半導体や液晶の製造には洗浄用の超純水が欠かせません。クリタはお客様の工場内に超純水製造プラントを建設し、使用量に応じた料金をいただくという超純水供給事業を展開しています。順調に拡大を続ける超純水供給事業において、私は超純水製造プラントの詳細設計を担当しています。業務内容は設計図の作成、社外から購入する機器や部品、工事の手配、工程とコストの管理、お客様の窓口として契約条件の確認や関係部門のとりまとめなど広範にわたります。超純水製造プラントは規模がとても大きく、24時間365日継続して稼働させながら節水や省エネなどお客様の工場全体の最適化を実現できるように設計しなければなりません。
この仕事のやりがいを感じるのは、自分が設計したプラントがお客様の工場で稼働し、狙った通りの性能を発揮できた時です。万が一うまく機能しない場合には、水質や稼働状況、周辺環境などさまざまな条件を整理して問題を解決します。原因の特定は容易ではありませんが、難しい問題を解決できたときに大きな達成感を得られることはこの仕事の醍醐味です。

Q2

体験談を教えてください

あきらめない姿勢が
優れたソリューションを支える

お客様に提案する際にはどのような価値を提供できるのか、技術的な根拠と裏付けとなるデータをもとに説明し、理解していただかなければなりません。困難な条件の中で、チームのメンバーや関係部門の協力を得ながら自信を持ってより良い提案ができた時に、自分の成長を実感できます。そして、その提案を実現していくのがクリタのチーム力です。
以前、お客様の新規工場の立ち上げに際して、建設早期に超純水を供給するための仮設水供給設備の設計を担当したことがありました。小規模ながらも十分な性能を発揮する設備を短期間で稼働させる必要があり、使用後は速やかに撤去できるように設計しなければなりません。さらに、建設地は雪国で屋外に設備を設置するため、凍結による損壊を防ぐ必要もありました。それまで手がけたことのない特殊な設計条件でしたが、無事に稼働できたことでクリタのチーム力の強さを改めて感じました。短期間で着実な成果を求められる時や、突然お客様の要望が変更になった時に、メンバー同士が協力して最後まで諦めずに取り組む姿勢が優れたソリューションを支えているのです。

Q3

今後の夢や目標は何ですか

AIを活用して水処理の
新たな価値を創造したい

水処理に使われている基本技術の多くは一般的に知られているものです。しかし、その技術をお客様の工場に合わせて活用し、効果的な水処理を行うにはさまざまなノウハウが必要になるため、誰もが同じ成果を出せるわけではありません。クリタには、長年にわたり積み上げてきた水処理に関するノウハウがあります。常に最先端の技術を取り入れながら次世代へと継承されてきた独自のノウハウを生かせるのがクリタの強みです。
私の目標は、クリタが持つノウハウをIT技術と結び付けることです。私が設計で取り扱う基本技術の一つ一つは難しいものや特殊なものではありません。しかし、プラントに求められる条件をクリアするために、さまざまな技術を組み合わせて設計することは非常に困難で経験がなければできません。その問題を解決できるのがクリタです。私たちは今、AIを導入した設計業務を実現させる取り組みを始めています。クリタが持つノウハウをデータ化し、AIとの橋渡しをすることで新しい水処理の価値を創造したいと考えています。