2015年2月
日付 | 投稿・講演者 | 種別 | 発表先(主催・発行) |
---|---|---|---|
2015.02.16 | 小泉雅一 | 講演 | 第40回精製パネル討論会 石油学会 |
石油精製プロセスのうち、原油処理装置(常圧蒸留塔、減圧蒸留塔)での課題解決事例や、省エネ改善事例等を、各石油精製会社が発表する。
なおKWIはその中に入って薬品適用の観点から、各社の事例を補足・解説することとなっている。
日付 | 投稿・講演者 | 種別 | 発表先(主催・発行) |
---|---|---|---|
2015.02.14 | 山田亮一 | 講演 | 国内環境技術に関する講演会 火力原子力発電技術協会 |
石炭火力排煙脱硫排水中に含まれる重金属類の除去技術およびフッ素、ホウ素処理に関する技術情報を説明する。
日付 | 投稿・講演者 | 種別 | 発表先(主催・発行) |
---|---|---|---|
2015.02.13 | 田中有 | 講演 | MBR(膜分離活性汚泥法)+ROシステムの設計法とトラブル対策 技術情報センター |
本講座は、水処理の設計や開発、水回収を検討しているお客様を対象に、膜の基礎からMBRおよびROの設計方法、トラブルの原因と対策について、事例を含めながら解説する。
日付 | 投稿・講演者 | 種別 | 発表先(主催・発行) |
---|---|---|---|
2015.02.12 | 川勝孝博 小川祐一 高橋邦幸 |
講演 | Nanofibers for the 3rd Millennium INDA(Association of the Nonwoven Fabrics Industry) |
アニオン性官能基を有するフッ素系ポリマーを電解紡糸してナノファイバー不織布を作製し、アニオンポリマーフィルム、通水スペーサーを組み合わせて、超純水系で使用する金属除去フィルターを作製した。
日付 | 投稿・講演者 | 種別 | 発表先(主催・発行) |
---|---|---|---|
2015.02.12 | 山田聡 | 投稿 | 電子デバイス産業新聞 産業タイムズ社 |
最近の超純水製造装置について当社技術説明を織り交ぜて概説する。
日付 | 投稿・講演者 | 種別 | 発表先(主催・発行) |
---|---|---|---|
2015.02.10 | 永井達夫 | 講演 | 軽金属学会第93回シンポジウム 軽金属学会 |
従来のAl陽極酸化処理に、電解硫酸液を使うことにより、孔径7nmという貫通した微細孔を実現できた。また、これまでAl基板とAl陽極酸化膜を分離する必要があったが、Al箔(厚さ15μm)を直接処理することで、分離する必要がなくなった。
日付 | 投稿・講演者 | 種別 | 発表先(主催・発行) |
---|---|---|---|
2015.02.05 | 徳富孝明 | 講演 | クローズアップ水処理2014 化学工学会関東支部 |
工場排水へ適用可能な生物処理技術として、汚泥減量型好気処理(バイオプラネットSR)と担体嫌気処理(バイオセーバーTK)を紹介する。また、最近ニーズが高まっている排水の回収再利用について基本的な考え方と適用例を紹介する。
2015年1月
日付 | 投稿・講演者 | 種別 | 発表先(主催・発行) |
---|---|---|---|
2015.01.29 | 永井達夫 | 講演 | 素材プロセシング第69委員会 第11回研究会 日本学術振興会 |
半導体製造工程の一部において、ゲート材料(金属)を溶解せずNiPtシリサイド残渣を溶解するという選択性が必要である。従来のSPMと当社が開発した硝酸と過酸化水素の混合液で処理した後電解硫酸と塩酸の混合液での処理を報告する。
日付 | 投稿・講演者 | 種別 | 発表先(主催・発行) |
---|---|---|---|
2015.01.29 | 奥津徳也 | 講演 | 第三回環境保全・バイオ活用研究会 名古屋大学片山新太教授 |
クリオーグ・パワーバイオ法における分解菌の培養方法や浄化事例について紹介する。
日付 | 投稿・講演者 | 種別 | 発表先(主催・発行) |
---|---|---|---|
2015.01 | 南宏明 | 投稿 | ペトロテック 石油学会 |
石油及び石油化学プラントで使用される消泡剤について、消泡剤の原理、種類、選定方法を解説する。また、実際のプラントでの消泡剤の適用方法を紹介する。