技術開発発表論文

2009年7月

日付 投稿・講演者 種別 発表先(主催・発行)
2009.07.28 井芹一 講演 日本材料学会腐食防食部門委員会第269回例会
日本材料学会腐食防食部門委員会

冷却水やボイラは、産業分野において重要な設備である。水や蒸気と金属材料との接触が不可避であり、腐食をはじめとする種々の障害が発生する。
本発表では、冷却水系やボイラ設備で生じる腐食とその抑制に用いられるインヒビターについて解説を行う。

日付 投稿・講演者 種別 発表先(主催・発行)
2009.07.16 小布施洋 講演 第22回イオン交換セミナー
日本イオン交換学会

ダイレクトメタノール形燃料電池(DMFC)の燃料である液体メタノールに包接技術を適用し、メタノールの引火性を抑制し、非危険物化した「固体状メタノール燃料」を世界ではじめた開発した。
固体状メタノール燃料の特徴とDMFCへの適用について解説する。

日付 投稿・講演者 種別 発表先(主催・発行)
2009.07.16 牛山保 講演 第16回環境セミナー
紙パルプ技術協会

工場排水の水質汚濁防止、悪臭防止の観点から解説した。水質汚濁防止についてはCOD低減剤の分類と適用事例を中心に、悪臭防止については臭気指数の定義及び薬剤による臭気対策を、また燃料ヤードにある燃料の含水率上昇防止対策を紹介した。

日付 投稿・講演者 種別 発表先(主催・発行)
2009.07.11 那仁高娃(九大院理)
西田育子
白淑琴(九大院理)
岡上吉広(九大院理)
横山拓史(九大院理)
講演 第46回化学関連支部合同九州大会
日本化学会九州支部等

亜鉛とケイ酸が共存すると生成する亜鉛ケイ酸複合体について、亜鉛とケイ酸の結合強度をSiNMR、フェロン法により検討した結果と、亜鉛ケイ酸複合体のアルミナ、シリカへの吸着挙動について発表する。

日付 投稿・講演者 種別 発表先(主催・発行)
2009.07.11 江藤真由美(九大院理)
白淑琴(九大院理)
西田育子
岡上吉広(九大院理)
横山拓史(九大院理)
講演 第46回化学関連支部合同九州大会
日本化学会九州支部等

高分子および単量体ピロリドン系化合物のシリカへの吸着挙動と、シリカの溶解におよぼす影響について発表する。

日付 投稿・講演者 種別 発表先(主催・発行)
2009.07.10 徳富孝明 講演 環境エネルギー工学特別講義Ⅰ
大阪大学大学院工学研究科環境エネルギー工学専攻

Anammox®プロセスの開発過程を通じて、企業での研究開発事例について紹介する。

日付 投稿・講演者 種別 発表先(主催・発行)
2009.07.09 横井生憲
新井伸説
講演 (株)技術情報センターセミナー
(株)技術情報センター

純水・超純水製造技術の実際と題して、使用される基本プロセスから要求水質の応じた装置設計・周辺技術まで、当社の技術をふまえて紹介する。

日付 投稿・講演者 種別 発表先(主催・発行)
2009.07 一柳直人 投稿 給排水設備研究
NPO給排水設備研究会

膜技術を用いた排水回収システムについて概説し、事例として金属加工工場の排水処理水、新宿地域冷暖房センター、及び、ハウステンボス熱供給の冷却塔ブロー水の回収実績を紹介した。

日付 投稿・講演者 種別 発表先(主催・発行)
2009.07 三輪昌之 投稿 Journal of EICA(14巻1号)
環境システム計測制御学会

シャープ亀山・堺で現在工事中である、液晶ディスプレイ排水中のリン酸含有排水を分離、濃縮することでリン酸として回収する技術について、従来法(凝集沈殿)と比較しながら説明した。

2009年6月

日付 投稿・講演者 種別 発表先(主催・発行)
2009.06.19 塩谷剛
篠原隆明
橋本正憲
講演 第15回地下水・土壌汚染とその防止対策に関する研究集会
(社)土壌環境センター

VOCsの浄化を目的に帯水層中に空気注入を実施したエリアでpHが低下した。
その原因を、現地の地下水質や土壌中の硫化物濃度、室内での硫化鉄の酸化実験結果から、硫化鉄の酸化により硫酸が生成したものと考察した。

日付 投稿・講演者 種別 発表先(主催・発行)
2009.06.19 森田博志 講演 日本塗装技術協会セミナー
日本塗装技術協会

産業分野での水利用について、超純水製造技術と機能水製造・洗浄技術を中心に事例を交えて紹介する。

日付 投稿・講演者 種別 発表先(主催・発行)
2009.06.17 星野隆行
上野俊洋
森田暢彦
講演 第15回地下水・土壌汚染とその防止対策に関する研究集会
(社)土壌環境センター

VOC、Bz、油等による地下水汚染対策技術して近年用いられだしている活性化した過硫酸塩による酸化分解法の現場適用に際しての課題を、実際のラボ試験事例をふまえて説明すると共に、過硫酸塩を用いることのメリットを整理する。

日付 投稿・講演者 種別 発表先(主催・発行)
2009.06.16 河原林直也 講演 四国紙パルプ研究協議会講演会
四国紙パルプ研究協議会

有機凝結剤「ゼータエース®」の概要と適用方法について説明する。併せてクリフィーダー®OS、凝集センサ制御システム「クリピタリ®」、槽内監視センサー「クリソニック®」などの排水機器技術も紹介する。

日付 投稿・講演者 種別 発表先(主催・発行)
2009.06.16 石田浩昭 講演 土壌汚染対策法改正動向セミナー
栗田工業・水処理部門

透過反応壁法や嫌気性バイオ法によって効果的に土壌地下水汚染の管理や浄化が可能であることを紹介する。

日付 投稿・講演者 種別 発表先(主催・発行)
2009.06.16 橋本正憲 講演 土壌汚染対策法改正動向セミナー
栗田工業・水処理部門

土壌汚染対策法改正の内容、施工規則改正動向、関連法令改正の動向、今後企業としてどう対応すべきか、などについて説明する。

日付 投稿・講演者 種別 発表先(主催・発行)
2009.06.12 三輪聡志
木下譲
講演 分離技術会年会2009
分離技術会

工業用クロマトカラムの持つ問題点に対し、数値流体力学シミュレーション技術を用いて検討し、均一分散、ピストンフローが得られるように構造を最適化した。
解析例及び大口径2,000mmφカラム、小口径50mmφカラムの実施例などを示す。

日付 投稿・講演者 種別 発表先(主催・発行)
2009.06.11 井芹一 講演 第13回材料セミナー
化学工学会関東支部

(1)学工学会腐食分科会で実施した腐食モニタリング技術に関するアンケート調査結果を紹介する。
(2)却水系で行われる腐食モニタリング技術として、接触電流測定法および電位測定法の概要と適用事例を紹介する。

日付 投稿・講演者 種別 発表先(主催・発行)
2009.06.11 橋本正憲 講演 京都工業会第1回環境委員会
栗田工業・水処理部門

土壌汚染対策法改正の内容、施工規則改正動向、企業会計基準改正、資産除去債務、今後企業としてどう対応すべきか、などについて説明する。

日付 投稿・講演者 種別 発表先(主催・発行)
2009.06 鈴木義彦
橋本正憲
講演 第15回地下水・土壌汚染とその防止対策に関する研究集会
(社)土壌環境センター

重金属汚染土壌を不溶化し埋め戻し処理した。
処理後、(1)場処理土壌の経時的監視及び(2)室内カラム試験を実施した結果、不溶化処理が長期に安定していることを確認した。

日付 投稿・講演者 種別 発表先(主催・発行)
2009.06 鈴木義彦
石田浩昭
講演 第15回地下水・土壌汚染とその防止対策に関する研究集会
(社)土壌環境センター

トリクロロエチレンにより汚染された地下水を、過硫酸塩を用いた原位置酸化分解法により現場で浄化した。その事例を紹介する。

日付 投稿・講演者 種別 発表先(主催・発行)
2009.06 上野俊洋
石田浩昭
講演 第15回地下水・土壌汚染とその防止対策に関する研究集会
(社)土壌環境センター

塩素化エチレン及び1,2-ジクロロエタン汚染現場での嫌気性バイオ法の適用例を紹介する。
いずれも地下水基準まで浄化可能であった。

日付 投稿・講演者 種別 発表先(主催・発行)
2009.06 三崎岳郎 投稿 化学と教育
日本化学会

用水および排水に係る水処理技術の種類や具体例をあげ、水処理技術の総論について記している。